AKT | アカサカテック|GPS/GNSSを活用した船舶・建設・情報化施工システム

PRODUCT

ミリ波レーダー工事用車両 入出庫警報システム

商品について

ジャンル:建設業向け
  • レーダー

24GHz帯のミリ波レーダーを用いた入出庫警報システム。工事用車両の出入り口にミリ波レーダーを設置、1つのユニットで出庫車両の入退場を判別します。入退場それぞれ異なる回転灯と警報音が設定でき、付近を通行する車両や通行者、ガードマンへの注意喚起を行います。低価格で導入でき設置も簡単、ソーラーパネルで電源供給を行うため電源も不要です。

特 徴

工事用車両 入出庫警報システムの主な特徴

  • 入退場を判別して回転灯と警報音で注意喚起
  • 悪天候や視界不良に左右されずに検知
  • ソーラーパネルで電源供給が可能
  • 低価格で導入でき設置も簡単

システム概要

入出庫警報システム イメージイラスト

1つのレーダーユニットで入退場を判別
ミリ波レーダーは、電波を対象物に照射してセンシングを行い、跳ね返ってきた電波の到達時間によって対象物との距離を検知します。到達時間が短いと手前車線、長いと奥車線といったように、車両の位置(車線)を把握できるため、1つのレーダーユニットで車両の入退場を判別できます。
 

構成図

入出庫警報システム 構成図
置くだけで簡単に使える
受信機、送信機ともにソーラーパネルで電源供給が可能、置くだけで簡単に使えます。
 

使用機材例

入出庫警報システム 構成品
 
ソーラーパネルで給電、回転灯で入退場を知らせる場合の機材例

  • ミリ波レーダーモジュール
  • 無線送受信機
  • 回転灯
  • バッテリーBOX
  • ソーラーパネル

 

強い直進性による優れた環境耐性

雨の中を走るトラック

強い直進性による優れた環境耐性
波長がmm単位となる20~300GHz帯のミリ波は、電波でありながらレーザーのような強い直進性があります。カメラやレーザーとは異なり、雨や雪など視界不良な荒天時でも検出が可能で、太陽光の反射など急激に照度が高まった場合も、安定して計測することができます。
 

ミリ波レーダーユニット

ミリ波レーダーは、電波を用いてターゲットの位置や速度を測る小型センサーです。重機後進時の衝突防止アラームや車両入退場時の警報システム、作業船の接弦支援や水位・波高計測など、様々な用途に応用できます。弊社が提供しているミリ波レーダーは、「屋外での利用」「車両と人を見つけること」などに向いている仕様となっております。
   
製品のラインナップや仕様など、詳しくは以下をご参照ください。

ミリ波レーダーユニット[製品リンク]

  

その他製品に関するご案内

   

pagetop